フライトレーダーのTipsです。
お馴染みの、リアルタイムで飛行機の場所を見ることができるアプリFlightradar24 Proでは飛行機の横に航空会社のロゴを表示させることができます。
これは空港などに飛行機を観に行く時に重宝します。
次はどんな飛行機が来るんだろうと待っている時に、お目当ての航空会社かどうかなど分かると撮影の準備がとても捗ります。
さて、設定方法です。
フライトレーダー24表示の設定
iPhone版の設定方法を説明します。
設定方法
画面左上の「三」アイコンをタップし、「Setting」を選択します。
次に、「Map」→「Aircraft labels」を選び各設定を行います。

表示できる種類
この設定では以下の6種類から選ぶことができます。
None:何も表示しない
Callsign:コールサイン
Registration:機体記号(飛行機の翼などに書いてある記号です)
Airline logo:航空会社のロゴ(これが一番わかりやすいです)
Flight number:フライトナンバー、便名
Route:出発→目的地の空港コード
それぞれの表示例をまとめてみました。
以下のような感じです。

一番しっくりくるものがあなたに最適な設定だと思います。
ぜひお試しを!