浮島公園での撮影(過去記事:羽田空港の撮影スポット【浮島公園】)を撤収した後、せっかくなので羽田空港の国際線ターミナルに移動してみました。
やはり曇天…。撮影には厳しい天気でした。
【飛行機撮影日記】羽田空港国際線ターミナル 2015年4月

A滑走路の着陸機
ちょっと前まで浮島公園で見ていた着陸を今度は斜め前から撮るポジションとなりました。
EOS Kiss X5の55-250mmで撮るとこんな感じです。




タキシング
国際色豊かな飛行機を間近で見ることができます。




展望デッキ


浮島公園から撮ったエア・カナダがスポットインしていました。




国際線ターミナル内をブラブラ散歩

【TIAT Sky Road】には模型やフライトシミュレーターがありました。
今度平日の空いている時にやってみようかと思います。



【江戸小路】
「The ジャパン」な造りの街並みです。







【その他】
無料の電源スポットです。スマホ、カメラの充電もいざとなればここで出来そうです。

国際線ターミナルの駐車場は30分150円でした。(詳しい料金はこちら)

今度は夜行って、夜景と深夜便を撮ってもみたいと思います。
ぜひお試しを!