前にも書きましたが、最近はamazonにぞっこんです。買い物、音楽、動画とamazon無しの生活が考えられなくなってきました。w
今回は、アマゾンの公式アプリ「Amazon アプリ – AMZN Mobile LLC」の画像認識機能のお話です。
これがすごいバケモンになりそうな予感がします。
Amazonアプリの商品検索機能・画像認識がすごい
すごいです。
商品をアプリ内のカメラ(画面)にかざすと、自動で検索が走ります。
その精度は結構高いと思います。
Amazon アプリで商品を検索する方法
アプリを立ち上げた画面の検索ボックス内のカメラアイコンをタップします。そうすると、カメラが立ち上がってスキャンが始まります。

Amazon アプリで商品を検索してみた
いくつか検索してみました。基本的に商品名がくっきりしたものだったら間違いないのかなと思います。カメラなどの似たようなものがあって、型番など読み込みにくいものは難しいかも・
和光堂の麦茶 → OK

ウルオス → OK

ハンディ受信機IC-R6 → OK

カメラレンズ → NG

カメラ本体 EOS Kiss X5 → NG

まとめ
今後はお店で商品を手にとったらまずは検索してしまうかもしれません。
シャッター音がしないので、使いやすいし…。
そうなるとショールーミングがさらに進んでリアル店舗は相当なダメージになりそうですね。
緊急で欲しいもの以外は1円でも安ければamazonで買うようにしようかなと思う今日このごろです。
ぜひお試しを!