ロリポップのサーバーではWordPressの管理画面に不正なアクセスと思われるものがあると、.htaccessの設定変更を行って、遮断してくれたりします。
ロリポップ側で.htaccessを変えた場合はこんな画面が表示されます。
「WordPressログイン画面へのアクセス制限が実施されています」というタイトルのページです。

この画面が表示された場合は、FTPやロリポップのWebツール(管理画面)で.htaccessの編集が必要です。
固定IPならばそのIPアドレスをマニュアル通りにかけば、WordPressの管理画面が使えるようになります。(参考:ロリポップのマニュアル)
固定ではなく、IPアドレスが変わってしまうような場合はBasic認証などで管理画面へのアクセス制限を設けた方が良いですよ。
ぜひお試しを!