もうすぐお盆ですね。
お盆休みについての連絡をクライアントさんに連絡をしようと思ったのですが個別に送るのは煩わしい。
かと言って、署名に入れると関係ない人にまで休み予定が伝わってしまう…。
そのような悩みを解消する機能を今更ながら見つけました。
Gmailの「不在通知機能」です。

Gmail不在通知の設定画面
設定は歯車マークの設定→全般で行えます。
開始日と終了日、件名、メッセージを選んで設定をONにするだけ。
『○月○日~南の島にバカンスに行ってきます~』の様なプライベートなメッセージの場合は「連絡先リストのメンバーにのみ返信する」にチェックを入れた方が良いですね。
知人以外にも自動返信してしまったら泥棒が入り放題ですもんね。w
さらに詳しい設定方法は公式ヘルプをご覧ください。
https://support.google.com/mail/answer/25922?hl=ja&ctx=mail
ぜひお試しを!